トカラ列島群発地震で、宮古島(震度1)と同時発震という珍しい現象が起きました。偶然かどうかは不明ですが、同じプレート内で起きていますので、不思議ではないかもしれません。また累計1800回以上を更新してるため異常かと思います。 日本のどこでも震災級の地震が起きる可能性があることを覚えておきましょう。地震津波災害を想定した備えが必要です。
※無断転載防止用に音声ウォーターマークを入れるためBGMを入れています。
■ビジネス関連のお問い合わせは下記のフォームから、お願いいたします。
※法人・個人に関わらず当社への電話での問
マグマが盛り上がってるか.盛り上がりながら 波打ちながら移動してるのか
運営さんお疲れ様です、仕事が速くいつも有益な情報をありがとうございます。
群発地震があまりに続くことで最近悪い噂を見かけます。1800回ものエネルギーは東日本の時に比べ何千倍でも済まされないモノだから中央構造線への影響やトラフの津波が30m超過が来るのでは?等の恐怖を煽る輩、たしかに警戒と多方面の備えは必要と思いますが若干収束傾向を見せつつある状況を冷静に臨みたいと思います。
新燃岳とトカラと宮古島近海を結ぶ線上の地下で異変が起きてそう。。。
ずっとここらへん揺れてるからコワイな…
本命きたか?
M5で震度1か
フィリピン近辺から桜島に続く島々を一つの山脈の峰だと思えば良いのでしょうか?
天気でも、何十年に一度の大雨、観測記録初の気温~
トカラの地震では観測記録初
今私達は凄い時代に生きてるって感じがします。
いよいよAREが起きる絶対に間違いない