【旅】旅行・茨城県の有名な観光スポットに行ってきました。
袋田の滝は(大子町・だいご)日本の名勝、三大名瀑のひとつです!
また、季節ごとに変わる滝の別名、四度滝とも言われています。
四度訪れたいから・・・
トンネル内の照明はLEDに更新され、大型モニターや赤いブランコが
設置された新しいフォトスポットなどがあり!
滝にある大子ハートも見どころです。
竜神大吊橋は奥久慈県立自然公園内にあり徒歩で渡れる長さは375mと
長く、高さは100m!ここからのバンジージャンプは年間1万人以上の
人達が恐怖を克服するために訪れるそうです。
橋を渡りきった所には竜神カリヨンの鐘があり100円で鳴らせます。
3種類の音色があるので選んで見てください。
響き渡る大きな音にビックリしますよWw
そこからハイキングコースになっているので竜神湖や色々なコースが
ありました。
竜神ダム湖ではカヤック、SUP、ボートクルージングなどのアウトドア体験も出来ます。
近隣施設にはキャンプ場、宿泊施設、BBQなども楽しめる竜神ふるさと村、
季節ごとに竜神大吊橋ではイベントも行われています。
ぜひ、これからの季節、ゴールデンウィークや夏休み、お出かけの参考に!ファミリー・カップル・デートスポット、夫婦、子連れで楽しめるコスパの良い穴場ですよ♪
*季節のイベントや体験メニューは時期、期間などホームページで確認してくださいね!
袋田の滝(大子町観光協会)
竜神大吊橋(バ
こんにちは
私もバンジーは出来ませんでした(笑)
怖いですよね