ひたち海浜公園で出会えた秋をゆるふわに撮影しました。どうぞご覧下さい。
・コキア:真っ赤に染まる直前のグラデーションかかった美コキアです
・コスモス:赤い丘を縁取るように色とりどりなのがゆらゆらしています
・県ブランド品種「常陸秋そば」、赤そば(高嶺ルビー)、キバナコスモス
※朗報
赤く染まった見晴らしの丘を人の写り込みなく撮影出来ます。
・早朝開園、「みはらしの丘」登頂規制
・日時:10月24日(金)8時~8時35分 晴れ予報
◇撮影
・日にち:2025年10月17日
・機材:X-T5、XF8mm、XF18-135mm、XF70-300mm、RS4Mini
・BGM:PIANO喜び、アメイジング・グレイス
#コキア,#コスモス,#茨城県,#ひたちなか市
アメイジンググレイス!
壮大な音楽にのせて壮大な景色をありがとうございます
秋らしい清々しい青空
ふんわりほんわりやさしいコキア
手をふってくれるかのように風にゆれるコスモス
ボケの色まできれいなキバナコスモス
ふんわり雪のようなソバの花、しかも紅白で
撮影は徐々にいけるようになりましたが、こういう景色を撮るのが一番体力がいることがわかりました
だから全然お花の撮影ができないです
お花がいっぱい 夢のようでしたよー
スタートはコスモスとケイトウ、そして秋の花々とコキアで飾られ、花園の中を人々が集う。
つい先日まで暑さに翻弄されていたとは思えない長閑な風景で素敵です。
コキアも真っ赤一色も良いとは思いますが、今回のようなグラデーションが入ったものが私は好きですね。
常陸秋そばという種類もあるんですね。どんな味なのか興味津々であります。(食いしん坊)
赤ソバの高峰ルビーはマクロでとると小さな花弁がきれいなんですよね。
最後のシーンも雄大な花畑が一望に見えてとても良い景色です。
秋の高い空TimeLapseからのスタートいいですね!(現地での撮影?)
当地には何回か行ってますが、開門と同時にレンタサイクル借り丘まで全力疾走でクリアな景色を撮るため頑張りましたが、登頂規制Dayがあるとは驚きですね・・・
01:30の画は開門ダッシュで撮られたのでしょうか?
おかげさまで、ダッシュせず楽して秋を満喫でき有難うございました。
こんばんは。
あした(23日)行ってみようかなと思っていましたが、風来坊さんの映像ですっかり満足してしまいました。
おっしゃる通りグラデーションの時期もとってもきれいですね。
そばが出来上がるのも楽しみです。
今日も素晴らしいビデオを見せてくれてありがとう。
・且つて 訪問したことが有る 雄大な公園・・・思いだしながら 懐かしく拝見しました。