茨城県神栖市・鹿嶋市に行きました。
▼そうすけ 国内旅行
youtube.com/@sosuke-kokunai
▼そうすけ 海外旅行
youtube.com/@sosuke-kaigai
▼そうすけ セカンド
youtube.com/@sosuke-second
▼お仕事のご連絡はこちら
sosuke.contact@gmail.com
#そうすけ探検 #旅行 #観光
宮古島まとめ 沖縄・宮古島の観光をまとめました
茨城県神栖市・鹿嶋市に行きました。
▼そうすけ 国内旅行
youtube.com/@sosuke-kokunai
▼そうすけ 海外旅行
youtube.com/@sosuke-kaigai
▼そうすけ セカンド
youtube.com/@sosuke-second
▼お仕事のご連絡はこちら
sosuke.contact@gmail.com
#そうすけ探検 #旅行 #観光
まだデータがありません。
千葉で5年間勤務し、成田や佐原も担当していたので鹿島神宮を崇敬社としています。2017年11月、鹿島神宮本殿前で夜弦楽器による奉納コンサート(茨城新聞の動画あり)があったので行き、神宮ホテルに泊まりました。翌朝も鹿島神宮に参拝、バスでセントラルホテル(当時)まで行き、息栖神社(鹿島神宮、香取神宮とともに東国三社の一つ)まで徒歩30分を往復しました。忍潮井(一の鳥居の両横にある井戸)は神秘的です。セントラルホテル横の温泉(2025年12月20日まで改装休業中)に入って高速バスで帰りました。
神栖は工場地帯から上がる税収で子育て支援が手厚いということで、銚子で勤務していても家は利根川対岸の神栖、という人も多いそうです。
めっちゃ地元なんですけど普段見てる景色カメラ越しに見ると中々新鮮ですね
絶対観光客こないだろって場所行ってて面白かったです笑
お疲れ様です。
神栖市のホテル紹介について
アートホテルが旧セントラルホテル新館です。 白いホテルは、旧セントラルホテル本館です。最上階に行くと、展望台になります。
鹿島神宮様は大好きな鹿島神宮様です。
だいぶ前にはじめて初詣にいった時突然に雪がふってきてしゃらしゃらと降りみるみる足元も雪がきしきし音が立てるほどの雪でした。参拝をおえ大鳥居を出るとそこには雪は降っていませんでした。
神様に歓迎していただき感無量でした。
毎年初詣に行ってましたが三年前に参拝後は体調悪くいけずに心残りです。
神様の鹿たちにも会いたいです。にんじんを買ってあげると喜んで食べます。
夕飯のタイの料理をを美味しそうに食べますね。