ドン・コバチョ旅行記
ーDON COBACHO TRAVEL NOTESー
-----------------
毎度、ご視聴ありがとうございます。
-----------------
茨城県のポケふた巡り!地域の魅力が詰まった5枚の蓋
茨城県内には、人気ゲーム「ポケットモンスター」のキャラクターが描かれたマンホールの蓋「ポケふた」が5枚設置されており、新たな観光スポットとして注目を集めています。それぞれが地域の特色を反映したユニークなデザインで、訪れる人々を楽しませています。
* つくば市:日本の科学技術の拠点であるつくば市には、宇宙を象徴する伝説のポケモン「レックウザ」が描かれています。つくばエキスポセンター前に設置され、背景にはロケットも描かれており、科学の街ならではのデザインです。
* 水戸市:日本三名園の一つ、偕楽園には「ジャローダ」「ナットレイ」「ハーデリア」が登場。特にナットレイは、名産の納豆を彷彿とさせ、背景には偕楽園の梅と千波湖が美しく描かれています。
* 常陸太田市:竜神大吊橋で知られる常陸太田市。「ボーマンダ」と「ルチャブル」が描かれ、大自然の中でのアクティビティをイメージさせます。道の駅ひたちおおたで出会えます。
* 神栖市:太平洋に面した神栖市の中央公園には、「マラカッチ」と「オトシドリ」がデザインされています。風力発電の風車や広大な砂丘など、市の豊かな自然が感じられます。
* 筑西市:道の駅グランテラス筑西には、「グレッグル」と「ハラバリー」のポケふたがあります。のどかな田園風景が広がる筑西市の魅力を伝えています。
これらのポケふたは、スマートフォン向けゲーム「Pokémon GO」のポケストップにもなっており、県内を巡る旅の楽しみを一層深めてくれます。
——————————————————————
PR【旅の予約 旅のお供に】
【楽天トラベル】
——————————————————————
◎ドン・コバチョ旅行記【SNS】
■X
■TikTok
——————————————————————
🔳 don_cobacho ( don_cobacho )
オリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
#旅行
#グルメ
#散歩
#ポケモン
コメントを書く