宮古島まとめ
沖縄・宮古島の観光をまとめました
ホーム
人気記事
2023年 【いかに】国防前線 宮古島陸自司令 “恫喝”報道は本当なのか…?/森永康平 (経済アナリスト) #おはよう寺ちゃん”残業中!” 8月20日(水)
2025.08.20
宮古島
HOME
宮古島
2023年 【いかに】国防前線 宮古島陸自司令 “恫喝”報道は本当なのか…?/森永康平 (経済アナリスト) #おはよう寺ちゃん”残業中!” 8月20日(水)
8月13
宮古島
カテゴリの最新記事
2025.08.26
2023年 一眼盡覽宮古藍—牧山展望台
2025.08.26
2023年 沖縄散歩【宮古島市 城辺】18時30分の景色
2025.08.26
2023年 インギャーマリンガーデン⑥宮古島
2025.08.26
2023年 【ご報告】一生友子と宮古島で本気デートしたら遂にガチカップル誕生しました
2025.08.26
2023年 宮古島の「命の水」が危ない~見えない農薬汚染と子どもたちの未来~(制作・野崎陽子/2025.8.25)
2025.08.26
2023年 無限ループできてる?
市民団体と称する奴らとシバキ隊 C国共産党が資金源なのか
反日左翼活動家を市民団体と紹介すること自体が捏造報道だと思います。市民団体ではなく反日左翼活動家、もしくは左翼活動家、反日活動家と呼んでください。不快です。
市民団体じゃないでしょこの人たち
防衛費のUPは中国やロシア、北朝鮮が平和的ではないので仕方がない。
自衛官の待遇も大事だし、自衛官不足で人数が足りないので、
最新兵器の低人数化や無人ドローンの購入で、防衛費は確実に上がる。
一方で海上保安庁の定員不足や待遇改善、巡視船の大型化(中国巡視船が体当たりしてくる為)、新機材の購入費用も上げた方が良い。
予算はクリーンエネルギーの切り替え費用、男女共同参画、こども家庭庁の不必要な予算をカットすれば、
かなり見直せますよ。
沖縄はもう撤退でいいんじゃね。ここまで嫌われてまで居座る必要ないでしょう。
抗議するなら現場自衛官じゃないだろ。政府や防衛省のはず。
対峙した一佐にしても撤収することもできんだろ。左翼の挑発は目に余る。
市民団体というのが間違い
活動家団体でしょ。
オールドメディアのフェイク情報
防衛費、今年度比たった1000億しか増えていない
27年までに43兆使うとされているのに
この金額じゃ全然達成されないよ
本来来年度は9兆円台半ばになると思っていたのに…
これも極左石破政権の弊害か?
こんな額じゃトランプブチ切れて関税上げられるぞw
金曜日の内藤陽介先生の怒りの解説が楽しみです。
おは寺繋がりで触れておくと、佐藤正久前参議院議員は、ネット上では比嘉1佐を守ろうとしなかったと言われいますね。
何らかの働きかけはしたとは思いますが、バッヂを外されてこそ言える言論があるはずです。
佐藤正久前参議院議員からはその姿勢が見られなくて残念でした。