車中泊仕様にDIYしたハイエースで、宮崎から日本一周の旅に出た20代夫婦です。
茨城県です!
今回は、ハイエースで観光地も巡りながらグルメもお腹いっぱい食べる盛り沢山な旅の様子をお届けします✨
ギネスに登録された大仏や、ほしいものが全て手に入る神社など面白いスポットもあって楽しかった☺️
—-目次—-
0:00 オープニング
0:32 日の出
2:38 セイコーマート
4:35 ほしいも神社
7:34 納豆オムライス
9:43 アンコウ鍋
16:16 メロンパン
20:32 牛久大仏
21:36 JAXA
23:16 干し芋
26:53 竜神大吊橋
————-
【観光地】
・神磯の鳥居
茨城県東茨城郡大洗町
▽HP
・ほしいも神社
茨城県ひたちなか市
▽HP
・牛久大仏
茨城県牛久市
▽HP
・JAXA 筑波宇宙センター
茨城県つくば市
▽HP
・竜神大吊橋
茨城県常陸太田市
▽HP
【グルメ】
・元祖あんこう鍋 山翠
茨城県水戸市
▽HP
・洋食屋 花きゃべつ
茨城県水戸市
▽HP
・ぼくとメロンとベーカリー。(道の駅 常総)
茨城県常総市
▽HP
・ほしいも専門店 大丸屋
茨城県ひたちなか市
▽HP
🇯🇵ルート
宮崎→鹿児島→熊本→長崎→佐賀→福岡→大分→北
茨城観光お疲れさまでした。
納豆オムライスは初めて知りました、気になる一品ですね♪
JAXA・・いつも大変お世話になっております。(社交辞令です笑)
それと、お二人からもあんこう鍋さんにうちに来るように説得してちょうだい♪
楽しみに待ってま~す(笑)
初コメです。最近お二人の動画を見つけて登録させて頂きました。楽しそうなやり取りを見ていてとても和みます。応援しています♪
茨城県民ですが、水戸の花きゃべつの納豆オムライスは気になっています。ただ南部住みなので水戸になかなか行かないんですよねー(笑)ドライブがてら行ってみようかなー。
茨城県は私達では日帰りは無理、東京を越して行く県とのことで敬遠してました。若い頃東京ネズミーランド遊びに行っていてその度大渋滞いただいていればいつの間にか遠い所になってしまいました。
中部ちくから渋滞無しで行く方法あれば教えてほしいです。
行きたいとは思っています
茨城県のグルメ全部美味しそうですね。動画投稿ご苦労様です。