宮古島まとめ
沖縄・宮古島の観光をまとめました
ホーム
人気記事
2023年 【沖縄移住】石垣島や宮古島、沖縄の離島に僕は絶対に移住しません
2024.05.25
宮古島
HOME
宮古島
2023年 【沖縄移住】石垣島や宮古島、沖縄の離島に僕は絶対に移住しません
沖縄好きのためのSNS【オキナワビレッジ】
沖縄移住の日常をInstagramで更新中!
なんか色々呟いてます!
宮古島
カテゴリの最新記事
2025.11.24
2023年 宮古島で視聴者さまたちと一緒にビーチクリーンしました
2025.11.24
2023年 宮古島民謡・沖縄離島フェアステージ2025
2025.11.24
2023年 台湾クルージング 5日目 宮古島到着
2025.11.24
2023年 【沖縄】宮古島の中学校行ったらヤンキーと先生が喧嘩しだしたwww
2025.11.24
2023年 宮古島の最高すぎるリゾート シギラリゾート宿泊記1 イベントとグルメ充実の初日
2025.11.24
2023年 30代のダイエット飯#okinawa #宮古島#ダイエット#減量#筋トレ#おじさん
離島移住は本島移住よりも相当な覚悟で不便な点を受け入れ、文化風習、仕事や家などの下調べ・事前準備をしないと難しいですね。
宮古島や石垣島の人たちは自分たちが住んでいる島を沖縄と思っていない人が多いです。
その証拠に宮古島や石垣島の人たちは「沖縄本島に行く」とは言わず、「沖縄に行く」と言います。
宮古島や石垣島の人たちが自分たちが住んでいる島を沖縄と思っているなら「沖縄に行く」とは言いませんよね。
それと宮古諸島の多良間島の人たちは自分たちが住んでいる島を宮古とは思っていません。
その証拠に宮古諸島の多良間島の人たちは「宮古に行く」と言います。
ちなみに石垣島は芸能が盛んな島で、島唄の大会など、ほぼ毎月何かしらのイベントがありますが、宮古島は石垣島みたいに芸能は盛んではありません。
なぜかというと、宮古島の人たちは石垣島の人に比べて芸能に対してあまり関心がなく、その代わりに学問に力を入れる土地柄だからだといわれています。
だから沖縄本島のみならず、東京や大阪など本土の大都市で医師や弁護士、あるいは実業家として成功しているのは宮古出身者が圧倒的に多いという事実があります。
はいさい!