2025年

505/765ページ
  • 2025.03.28

春のお出かけはイバライド! #旅行 #観光 #茨城 #おでかけ #ファミリー

茨城県稲敷市にある「こもれび 森のイバライド」では、動物にさわる、何かを作る、カラダを使って遊ぶ、みんなで食事を食べる、それらを通して学ぶ事をテーマとした体験型屋外施設です。 自然あふれる広い園内でのびのびと都会の喧騒から離れて一日遊べます。 また、園内にはシルバニアファミリーの世界観をリアルサイズでお楽しみいただける、首都圏初の「シルバニアパーク」がありシルバニア村の住人になった気分でシルバニア […]

  • 2025.03.28

2025.3.9 茨城自転車旅行2日目 梅の名所を観賞/Bicycle Trip Day 2

2泊3日の自転車旅。2日目はひたちなか市から水戸市街を観光して土浦駅までサイクリングしてきました。昨日は曇り空でしたが日曜日は快晴でスタート。絶好の行楽日和で水戸駅で水戸黄門様の像、千波湖を一周して今回の旅で一番の目的といえる偕楽園に行ってきました。梅の名所としても有名な日本三名園になっている場所です。満開の梅と香りがとても趣があってよかったです。とても良い思い出になりました。 #vlog #ロー […]

  • 2025.03.28

2023年 「宮古島で発達障害児が44倍、EUや中国で禁止されているネオニコチノイド系農薬が水道水から検出、これらの事実に対する宮古島市の対応」宮古市議会で國仲昌二議員の質問への応答2025年3月24日

國仲昌二宮古島市議会議員の市議会での質問に市側の担当者が答えたライブ映像が2025年3月24日にテレビで放映されていた。それをスマホで撮影した映像です! 宮古島地下水研究会 関連情報 宮古島地下水研究会代表と事務局長に出会って確かめることができた! 何と言う奇遇! リアルホラー映画に遭遇!発達障害児が8年で44倍増えた島でいったい何が起きているのか? あのロバートケネディジュニアが闘い、勝訴したネ […]

1 505 765